①PFC-FD療法™とは

” PFC-FD™は、血小板の力を活用する治療法であり、血小板由来成長因子濃縮液を凍結乾燥保存したものの商品名・サービス名となります。
「PFC-FD」は、セルソース株式会社がPlatelet-Derived Factor Concentrate Freeze Dryという造語の頭文字から名付けました。 ”

PFC-FD™とはPRP(多血小板血漿)を活性化と濃縮したものをフリーズドライ化したものです。
血小板は血管が損傷したとき損傷した場所に集まって止血をする働きがあります。
その際、多量の成長因子を放出します。
この成長因子には組織修復のプロセスを開始する働きがあります。
血小板の放出する成長因子を使って治りにくい組織の修復を促したり、早く組織修復を促したりする方法がPFC-FD™療法になります。

” ※PFC-FD™は、セルソース株式会社の提供する商標です。”

PFC-FDに含まれる成長因子上皮細胞

PFC-FD(血液加工)

 

 

② 適用疾患

  • 変形性膝関節症
  • 腱板損傷
  • 靱帯損傷
  • 筋腱付着部の炎症
  • テニス肘、ゴルフ肘など

③ 長所と短所

長所

  • 感染症やアレルギー反応など副作用リスクが少なく、身体への負担が少ないです。
  • 入院の必要がなく、治療後から普段の生活が可能です。
  • 関節、筋、腱、靱帯、骨など運動器の大半に対して治療を行うことができます。
  • 手術と違い何度でも処置が可能です。

短所

  • 社会保険、国民健康保険など医療制度上の保険で受けることができません。
  • 効果に個人差があり、実施後の数日間、痛みや炎症(熱感、赤み、腫れ)を伴うことがあります。
  • 感染症を起こしている場合は治療できません。

④ 治療にかかる費用

保険適用外のため、費用は全額自費負担となります。

総額 150,000円(税込)
採血時に一括のお支払いをお願いしております
内訳 血液検査料 15,000円(税込)
治療適応の有無を判断するために行います。
治療費 135,000円(税込)

※検査結果により治療に適さないと判断した場合は、治療費135,000円のみ返金致します。
※患者様のご都合でご来院されなかった場合の返金は出来かねますので、ご了承ください。